妄想の墓場

なんか思いついてもすぐに忘れるのでメモがわりに

少子化対策のカギは満員電車にある。

変わりない朝の通学時、満員電車に揺られながらふと思った。

 

 僕は普段、毎日同じ車両に乗る。いつもは2両目に乗っているのだが、先日その車両に乗った際、アホみたいにでかいリュックを背負ったオタク君に背骨を破壊されてしまった。そのような事態が再び起こるのを避けた僕は、気分転換の意味も込めて最後尾の車両に乗っていた。

 

 最後尾の車両と言えば、当然ホームの端であり、わざわざそこまで移動してくる人は少なく、必然的に車内もすいているだろうと思った。しかしそこに待ち受けていたのは人、ひと、ヒト......。悲しいかな、僕の淡い期待は残酷にも裏切られることとなった。

 

 コロナ禍で外出は自粛、食事会も自重という雰囲気の中でなぜ満員電車はOKなのか、それもこれもすべて辻本のせいだと憤りを覚えていたが、そんなとき気づいたことがある。

 

 思い返してみると満員でない電車に乗ったことのほうが稀である。特に、朝の通勤ラッシュ時において、満員でなかったことはない。ここで僕は一つの知見を得た。

 

 すなわち、朝の通勤ラッシュにおいて、電車の内積を満たすまで人口が増加しているのではないかということだ。

 

f:id:lxoxlq:20210428002531j:plain

 

 

 

膨張する人口

 皆さんはパーキンソンの法則をご存じだろうか。これは、「与えられた仕事の量は、その期限を満たすまで膨張する」というものだ。例えば、夏休みの課題が終わらないことである。これを、パーキンソンの法則に当てはめると「夏休み」という期間の大きさに合わせて「課題の量が増えている」ととらえることができる。

 

 この法則において、真に伝えようとしていることは「人間は与えられた資源を使い果たそうとする傾向があるので、組織はシンプルであるべき」ということだ。つまるところ、人間の「余裕があると調子に乗る傾向」を皮肉っているのである。

 

 ここで、この法則を朝の通勤ラッシュに当てはめると、「電車内の空間」という資源を使い果たすまで「人間が乗車してくる」となる。

 

 つまり、人が多いから満員電車になるのではなく、満員電車になるまで人は増え続けているのではないか、そして、この現象を利用することで減少傾向にある日本の人口を再生させられるのではないかと考えた。

 

 

f:id:lxoxlq:20210428002755j:plain

 国土交通省に提出されたデータによると、一般的な通勤型電車1両あたりの定員はおよそ140人らしい。そして、国内で最も混雑しているとされる東京メトロ東西線の乗車率はおよそ200%、つまり1両につき280人もの人が乗っているということになる。

 

 さすがにここまで混んでいるとキモ過ぎるので、乗車率を150%とし、車内を満たすように人口が増加すると考えると、1両増設するごとに人口は210人増加する。

 

 厚生労働省によると、令和元年の推定出生数は86,400人であるため、一日当たりおよそ2367人の子供が生まれている計算になる。しかし、この理論をもとに全国の鉄道会社が両数を増やしたならば、この数は十数倍にまで跳ね上がり、人口減少に関する諸問題を一挙に解決する手立てとなる。

 

 したがって、国は早急に鉄道会社との連携を密にし、これらの取り組みを実行すべきである。

 

 あ、密にしちゃダメかw なら満員電車も4ねやハゲ

 

 1月遅れのHappy April Fool 

 

僕を1限へ導く全てのものに災いあれ 

 

僕以外の全員1本早い電車乗れ、満員電車の不快さに勝るものなし。

 

エンドレス流しそうめん 

 

 

エンドレス流しそうめん なぜエッシャーの絵「滝」にだまされるのか : 左側のない男

エッシャーの作品『滝』で

流しそうめんがしたい!!!!!!!!!

 

もちろん麺は日本の誇る最高級ブランド揖保乃糸。流れもなるべく速いほうがきっと面白い。いつもの奴らはもちろん、嫌いなあいつも特別に招待してやろう。

 

 

 

 

・メリット

 本来の流しそうめんであれば上流にいる人間が利を得るのは必定、しかしこの形式であれば麺を流し始める始点を適宜入れ替えることによって公平性を保ち参加者全員が平等に楽しめる。また、全員が麺を取り損ねた場合であっても一周してまた流れてくるため、「流れの終点にざるを置き、麺を回収してまた流す」といった煩雑な手順を踏む必要がない。すごい!

 

 

 

 

・デメリット

  本来の流しそうめんであれば上流にいる人には常に清潔な水と麺が与えられるが、この形式だと同じ水を流し続けているため、他人の箸が触れた水や麺を口に含むことになり不快。

 

 

 

 ここをウォータースライダーに改修して滑ってみたい。たぶん無限に滑ってるうちにケツから大根おろしみたいにすりおろされていつか僕は流れる水の一部となる。

 

 

 

そんな風に緩やかにこの世から消失していく。自分すら知る由もなく、日々は次々過ぎていく。明後日は課題レポートの提出締め切りかつ期末試験の日だ。たぶん僕は4んだほうがいい。

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

   

 

都道府県ってよく見ると変な形してる


皆さんも小学生のころ「都道府県」って学びましたよね。どこにあるかとかどんな形かとか県庁所在地はどこかとか。今になって考えると、なんなら数学より使わん無駄知識ですねこれ。



そうして都道府県について学んでいくと話題になりがちなのが、「都道府県の形が何に見えるか」というあれ。
バカリズムさんのネタで「都道府県を持つとしたらこんな握り方」みたいなのがありましたけど、都道府県の形って、不思議と想像力をかきたてる形をしてるんですよ。


そこで今回は、僕が完全に主観で都道府県がなんに見えるかを選ぶことにしました。
似てなくても、見えなくても、異論は受け付けてません。もし不満があれば都道府県とかいう概念を作った昔の偉い人にでも言ってください。



では、どうしても時間を無駄にしたい人だけどうぞ。



秋田県

マジにてる。ドッペルゲンガー



千葉県


タツノオトシゴに似てると思ってたけど検索したら言うほどでもなかった。



茨城県


皆思うだろ。未だに「いばらき」なのか「いばらぎ」なのかわからないし覚えるつもりもない。



新潟県


この恐竜が高いところの草を食べるため後ろ足で立ち上がってる姿に見える



富山県


この恐竜の名前わからんくて画像見つけんのに10分くらいかかった。パラサウロロフスって言うらしい。へー



福井県


ムササビとモモンガの違いってなんだろと思って調べたら体の大きさとか尻尾の形とかが違うらしい。ちなみに画像はムササビ。



静岡県


普通のやつじゃなくて高級なやつのほうがより似てると思う。



熊本県


見方によって美女と老婆になる有名なトリックアート。頭んなかでは似てたけど並べると全然似てねぇ。



高知県


昔から似てると思いつつも失礼だから言わないでいた。単刀直入に我慢してたこと書いちゃう!ナメクジに似てるぞおおおおお
特に高知県の下の方についてる2つの突起がナメクジ感を増幅させてる。







いかがでしたか?(NAVERスマブラに参戦したときの下アピ)


気分転換はこのくらいにして、僕は文字打ち込む作業に戻ろうと思います。皆さんもやるべきことはぐらいはちゃんとこなしましょう。必要最低限をこなせていればなんとかなるでしょ精神、70点ぐらいの完成度を目指して。


学びは70、遊びは130ぐらいがちょうどいいんじゃないですかね知らんけど。

鬼//滅の刃はトリコのパクリ作品

はい。

今最も話題になっている作品、鬼滅の刃
僕もアニメを数話見ただけで、あまり多くは語れませんが、動きの表現やエフェクト、シンプルながら少年心をくすぐる必殺技、「呼吸」など、ちょっと触った感じとても面白い作品だなと感じました。


話は変わりますが、皆さん「トリコ」という作品をご存じですか?同誌ジャンプにて2006年から2016年にかけて掲載された漫画で、こちらもまた、鬼滅と同様にTwitterを初めとしたSNSや動画投稿サイトで話題となっている作品の1つです。f:id:lxoxlq:20201116195459j:plain


この2つの作品、一見すると週刊少年ジャンプで掲載されたという点くらいしか共通点がないように感じます。


しかし、トリコの原作漫画を全巻所持し、ネットにはびこっている嘘最終回ではない本当の結末を知っている僕からすれば、この2つの作品、特にその主人公と仲間たちの設定について明確な共通点があるのです。



それこそ、鬼滅はトリコの設定を一部取り入れているとしか表現しようのないほどの。





それは、彼らが"五感のどれかに特化している"という点です。
f:id:lxoxlq:20201116200625j:plain





皆さんご存じのとおり、炭治郎は嗅覚に優れ、遠く離れた場所に潜伏している鬼ですら発見してしまいます。



トリコもまた、自分や仲間の残り香をたどることで広大な迷宮や刻一刻と姿かたちを変える樹海から脱出することに成功しています。



それだけでなく、胡蝶カナヲとココは視覚、善逸とゼブラが聴覚に特化しているというように、主人公2人の特徴だけでなく、その仲間たちの特徴も酷似しているのです。



ここで、さらに驚くべき事実があります。それは、
"T"anjirouと"T"oriko、
"K"ochyouと"K"oko、
"Z"ennituと"Z"eburaといったふうに、対応する登場人物のイニシャルが一致しているということです。このことは非常に興味深く、鬼滅がいかにトリコとその仲間たちを意識しているかを如実に表しています。



これだけではありません。例の一部として挙げた胡蝶カナヲの縁者に、胡蝶しのぶがいます。彼女は鬼殺隊の一員にして、その最高位である"柱"の1人でありながら、非力で鬼の弱点である首を切り落とせないという致命的な欠点を抱えています。


一見、剣士には到底なり得ない彼女ですが、それでも柱に成り上がった手段、それが"毒"です。
f:id:lxoxlq:20201116200741p:plain


彼女は医学に精通しており、その知識と長い研究の末鬼に効果的な毒を作り出し、それを武器に戦います。


勘のいい方ならもうお分かりでしょう、毒を使って戦う、この戦闘スタイルはカナヲと対応するトリコの登場人物、ココと一致しているのです。





これらの他にも、鬼とグルメ細胞の悪魔について、DX日輪刀とグルメスパイサーとかいうプラゴミなど様々な共通点を見つけることができたましたが、今回は両作品の名誉のため、言及は避けたいと思います。






しかし、ここまで来ると言い逃れはできないでしょう。丸パクりとまではいかずとも、鬼滅はトリコに多大な影響を受けて作られた作品だと言えます。



ここまで批判的にも見える文体で書いてきましたが、勘違いしてほしくないのは、けして鬼滅がパクりだから悪い、と断罪したいわけではないということです。



このブログを通じて伝えたかったこと、それは、



ヒロアカが1番面白くて、トガちゃんがさいかわだということです。Q,E,D 証明完了。f:id:lxoxlq:20201116195124j:plain
ちなみにトリコだと二代目メルクが好きです。

逆に何の話題なら政治批判に繋がらないのか

突然ですが、皆さんは時間が空いたときどのように暇を潰していますか?



僕は大学の履修科目で失敗して次の授業まで3時間くらい暇になる日があるんですけど、そんなときはもっぱらTwitterを眺めて暇を潰してます。

そんなわけで、今日も元気にソシャゲガチャで発狂してる社会不適合者や、相手のガイジプレイングで負けて発狂してるポケ勢を鍵垢から見守っていたのですが、最近、どうもTLが不穏なんです。





その原因は、そう、政治批判。




何かにつけては安/倍のせい彼のせい……個人の意見に口出しする趣味はないのですが、あえて言うのであれば、その豊かな想像力を利用してSF作家にでもなればいいと思うんです。もしくは、自分で司法試験を受けろって感じなんですが、そんな発想も出ないからネットでアンチ活動をしてるんでしょう。



ここでふと疑問に思ったことがあります。
「逆に、どうやっても政治に繋げられない話題ってあるの?」

正直カスみたいな疑問なのは承知の上ですが、有り余る暇を潰すにはちょうどいいくらいのネタだったし、安/倍さんが退任したし、大統領選も始まるしでタイムリーな話題だったので、「今しかないな」と思いました。







①寝坊
比較的簡単に政治批判に繋げられますね。

現代社会は朝型の人を中心とした生活構造になっていて、夜型人間への配慮が足りない。すなわち少数派を否定し、多様な生活リズムを認めていない社会である。この社会を作ったのは?



もちろん、政府です。

このように、赤子の手を捻ると言うほどではありませんが泣いた赤子を寝かしつけるくらいの難易度で政治批判に繋げられます。赤子を寝かしつけるてそこそこの難易度あるな。





②誰もいないとこでコケて1人恥ずかしくなる


コケたのは道路が荒れていたと言うことで、道路が荒れていたならそれは地方自治体が機能してないということ。なぜ機能しないのかといえばそれは税金を出し渋る政府の仕業と言うことで、こちらも
簡単に政治批判に繋げることができました。


この調子で最後、行きたいと思います。





③欲しい漫画の途中の巻だけ置いてない


非常にカスですね。極めて不快な現象です。




先日この現象に遭遇した僕は怒りのあまり宇宙言語を発しながら失神。病院で目覚めたあと即座にコンビニへ駆け込み置いてあるだけのアマゾンギフトカード購入して買えなかった巻を1000冊注文し破産しました。




このことも政府のせいなのだとしたら、僕は怒り食らうイビルジョーになってしまうでしょう。しかし、この国家の闇を暴くため、考えないわけにはいかないのです。

……

……………

……………………

本が置いていないのは、出版社に充分な資金がなく、増刷できていないから。漫画業界の資金不足は海賊版サイト等の影響?だが、政府は海賊版サイトの取り締まりに力を入れているはず……。ということは、これは政府の責任ではない?




なんということでしょう。


漫画の途中の巻だけない現象については、政府に責任は無いことが分かりました!これはとても喜ばしいことです!家の近所のTUT◯YAがカスなだけでした!



結論
まとめると、「こので起こる大抵のことは政府に押し付けられるが、欲しい漫画の途中の巻だけ置いてない現象に関しては政府の責任ではない」ということでした。

ちゃんと結論を出せたので、これで心置きなく「いかがでしたか?」を言うことができます。




いかがでしたか?




僕はTUTAY◯の悪口をネットに書きまくってから寝ることにします。それでは。